今生きているこの瞬間
どこかで呼吸している何かに出逢う為に
misitia since2003
NAKや!!!
え??
YAKとNAKって動物が居てYAK(ヤク)は雄NAK(ナク)は雌
顔的に雌っちゃうかな、と しかし なんて間抜けな顔なんやろ
かなりええ顔しとるけど、このNAKは特別やったな~
YAKとNAKって動物が居てYAK(ヤク)は雄NAK(ナク)は雌
顔的に雌っちゃうかな、と しかし なんて間抜けな顔なんやろ
かなりええ顔しとるけど、このNAKは特別やったな~
結構いや、かなり体はでっかくて角もかなりいかつい
”そろーりそろーり”近づいてバシャ!!っと写真を撮ってしゃっと!逃げたんやけど
でも、人を襲う事はほとんど無いらしくて 近づくと解るけどかなりおっとりしとる 毛もふさふさで
かわいい ♡
高度が3000m以上の所にしか住まへん牛科の動物で
一緒に暮らす山間部の人は ミルクでチーズを作ったり
ヤクの背中に荷物を積んで 隣町までとか、遠いとチベットまで行ったり
インドとかバングラディシュの田舎に行くとまた一緒やったけど
糞を乾かして燃料にする、草ばっかり食べるでまた、この燃えた匂いが悪くない
ご飯を炊くカマドやったり暖炉に使っとった
今日出発したLOGEの大将は37匹のヤクを連れて、隣の町に行っとるみたい
その間に奥さんと出稼ぎに来たライ族の人とで冬の草が無くなってしまう時様にグラス(草)の収穫をしていた
ヤク達の歩く姿は本当に美しい、寒くて乾いた道でその毛をなびかせてゆっくり、堂々と歩く
どんな厳しい道にでもヤクの姿は見る事が出来た
何だかこの山岳部を遠い所から見守る者の様に私は思った
一緒に暮らす山間部の人は ミルクでチーズを作ったり
ヤクの背中に荷物を積んで 隣町までとか、遠いとチベットまで行ったり
インドとかバングラディシュの田舎に行くとまた一緒やったけど
糞を乾かして燃料にする、草ばっかり食べるでまた、この燃えた匂いが悪くない
ご飯を炊くカマドやったり暖炉に使っとった
今日出発したLOGEの大将は37匹のヤクを連れて、隣の町に行っとるみたい
その間に奥さんと出稼ぎに来たライ族の人とで冬の草が無くなってしまう時様にグラス(草)の収穫をしていた
ヤク達の歩く姿は本当に美しい、寒くて乾いた道でその毛をなびかせてゆっくり、堂々と歩く
どんな厳しい道にでもヤクの姿は見る事が出来た
何だかこの山岳部を遠い所から見守る者の様に私は思った
今日はだだっ広い気持ちいい道をヤクを見ながら歩いた
また、やっぱし高度順応の為4時間で今日は終わり、ゆっくり登るんですー
大きい河を小さい橋で渡って、何回か偶然逢ったおいさんはここの町にあるLOGEの大将で
この街に1個しかLOGEが無いのにタダで泊めてくれた
まだ、夜中目が覚めると頭が少し痛い
でも今日も少し高度の高い湖に散歩して白い馬を眺めながら歩いた
ミルク水色、水色のクリーミーな色した湖やった
何か歩いても歩いてもたどり着かんって道が増えて来た
斜面を走るように抜けて、棘の道を抜けて雲に追いつかれない様にして
やっとやっとたどり着いた湖でした
明日はエベレストベースキャンプを往復するのに泊まる基地の場所に行く
気温も大分下がって来たし気合入れて進みます
気温も大分下がって来たし気合入れて進みます
PR
この記事にコメントする